【グラブル】無凸でも強い召喚石はどれ?重ねてはいけない召喚石はある?

【グラブル】無凸でも強い召喚石はどれ?重ねてはいけない召喚石はある? アニメ・ゲーム・マンガ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事ではアフィリエイトリンクを用いて広告表示を行っております。

こんにちは!ぽんこ夫人です。

グラブルの召喚石って3凸するのが前提になってますが、課金したり無料10連ガチャ祭りでもない限りそんなに同じ石を手に入れることってないですよね…。

イベントで入手できる召喚石は初心者でも手に入りやすい分能力はそこまで強くありません。最終上限解放したものよりも何もしてないガチャ産石の方が強いことだってあります。

しかも攻略サイトを見ていると「強い召喚石を入手してもすぐには重ねる=上限解放してはいけない」とかいう情報もありました。

「じゃあ無凸でも強い召喚石ってどれなの?」「どれを重ねたらいけないの?」と訳が分からなくなったので、自分なりにまとめてみました。

ぜひ最後までチェックしてくださいね!

強くなるためには召喚石も大事ですが、キャラクターの育成や武器の強化も重要な要素です。それぞれ強化アイテムについてのおすすめ記事はこちらです!
【グラブル】ラジエルの書の使い道は?レベル100までの必要数やおすすめの入手方法を紹介!
【グラブル】碧瑠璃の杯の入手方法まとめ!足りない時の効率的な稼ぎ方・集め方も紹介

スポンサーリンク

【グラブル】無凸でも強い召喚石はどれ?

グラブルの召喚石で無凸でも強いのは、

  • 天司石シリーズ
  • 再召喚不可のもの

です。

それぞれ効果を説明しますが、無凸でも強い=3凸ならもっと強いということは忘れないでくださいね。

天司石

天司石と呼ばれる6つの石は無凸でもサブ装備効果が強力です。

  • ミカエル…火属性キャラのダメージ上限が5%UP
  • ガブリエル…水属性キャラのダメージ上限が5%UP
  • ウリエル…土属性キャラのダメージ上限が5%UP
  • ラファエル…風属性キャラのダメージ上限が5%UP
  • メタトロン…光属性キャラのダメージ上限が5%UP
  • サリエル…闇属性キャラのダメージ上限が5%UP

それぞれの属性に限定されますが、ダメージ上限が5%UPするため無凸でもサブ装備として編成するメリットが十分あります。

ちなみに上限解放を最大まで済ませた3凸では、ダメージ上限が10%UPに上がります。

ある程度武器を鍛えるとダメージが頭打ちになることが多いので、上限UP系は本当に重宝しますよ。

再召喚不可の石

グラブルでは基本的に再召喚不可になっている石は無凸でも役割を持てるため強いです。

名前/属性 召喚効果
ハールート・マールート/光 ・敵全体に光属性ダメージ(特大)
・敵全体に攻防DOWN(15%)
・敵全体に「永遠の責め苦」効果
…受けるダメージが上昇(20%/最大1万)
…毎ターンHPが減少(最大10万)
シヴァ/火 ・敵全体に火属性ダメージ(特大)
・味方全体の攻撃大幅UP(1回)
フレイ/風 ・味方全体に2回下記効果を付与
…攻撃/防御性能UP
…奥義ダメージUP
…チェインバースト性能UP
…弱体成功率UP
グリームニル/風 ・敵全体に風属性ダメージ(特大)
・2.4.6ターン後に5倍風属性ダメージ
・味方全体にバリア効果(1万/3ターン)
エウロペ/水 ・敵全体に水属性ダメージ(特大)
・戦闘不能の味方をランダムに2人復活

他だと土属性のゴッドガードブローディアが70%ダメージカットを使えるためおすすめです。

だいたいジェネシスシリーズと呼ばれる召喚石は再召喚不可で強力な力を持っています。

ただしこれらの召喚石はサブに装備するだけでなく召喚することによって効果を発揮するため注意してくださいね。

 

スポンサーリンク

装備次第ではベリアルも

ある程度装備がまとまっているならベリアルも編成のおすすめになります。

ベリアルは最大15,000の与ダメージ上昇の効果を持ちます。この効果は通常攻撃、アビリティダメージ、奥義と広く適用されるので、特に複数回アビリティで敵にダメージを与える編成などでは十分な効果を発揮します。

例えばクリュサオルやグラディエーターでダメアビのディストリームを使う場合などですね。ディストリームは敵に5回弱点属性ダメージを与えることができ、条件次第では10回アビリティが発動します。そのすべてにベリアル石の効果が適用されるのでおすすめですよ。

しかもベリアル石は属性が限定されていないので、どんな属性のパーティでも同じ効果を発揮してくれるため、広く編成候補の1つとなります。

ただしベリアル石には最大HP30%DOWNというデメリットも存在します。

ディストリーム編成であってもまだ装備やキャラクターが弱くて敵を1ターンで処理できない場合は低いHPで攻撃を受けることになるので注意が必要です。

ちなみに3凸(=上限解放3回)で効果は与ダメージ20,000上昇に、4凸(=上限解放MAX)で与ダメージ30,000上昇の効果を持ちます。

そのため、3凸以上のベリアル石はどんな編成でもほぼ装備して損はない状態になります。

 

スポンサーリンク

ベルゼバブ(召喚石)

ベルゼバブ(召喚石)は無凸だとそこまで強い性能ではありませんが、4凸するととんでもないことになります。

結論から言えば、ベルゼバブ(召喚石)は金剛晶使ってでも4凸を目指した方がいいレベルです。複数編成不可なので遠慮なく重ねていってください。(ちなみに私は年末年始の無料ガチャ祭りを使ってもベルゼバブ1人だけしか来なかったので石3つ砕きました。さようならアーカルムの賢者3人…)

しかもバブさんはベリアルのようなデメリットもありません。

 

複雑になるのでまとめると、4凸してメイン装備するだけで…

  • 全属性攻撃力100%UP
  • 主人公のステータス大幅UP
    ・攻撃50%UP(別乗算/久遠枠)
    ・ダメージ上限20%UP
    ・連撃率UP(必ずDA以上/TA率約50%UP)
  • バトル開始時に主人公のトランスLv+3(最大3/消去不可)

これだけのバフが付与されます。

さらに召喚すれば、

  • 敵全体に自属性20倍ダメージ(上限約240万)
  • 敵に
    ・防御40%DOWN
    ・弱体耐性20%DOWN
    主人公のトランスLvに応じて追加効果
    Lv1:敵全体の強化効果3つ消去
    Lv2:敵全体に無属性300万ダメージ
    Lv3:敵全体に穿孔効果(消去不可/延長不可)×1ターン
    ・防御力50%DOWN
    ・被ダメージ10万加算
    ※全て弱体耐性100%以外に必中

えげつないですよね。

4凸メイン装備して召喚すれば自属性300万~400万ダメージを平気でたたき出してきます。装備が整っていれば大ダメージ上限の600万までたたき出せることも多いです。

つまり、自属性600万ダメ+無属性300万ダメ=900万ダメージが1ポチ(クイック召喚の場合)で入ることになります。古戦場の肉集めがはかどりますね。

しかも、この召喚石は装備できるのが1つだけという制限があります。つまりメインとサブで用意する必要もないため、もし2枚以上引いたらどんどん重ねていって大丈夫です。

むしろ4凸性能が属性を問わず強すぎるので、場合によっては金剛晶使ってでも4凸を目指してOKな召喚石ですよ。

 

スポンサーリンク

【グラブル】重ねてはいけない召喚石はある?

グラブルの召喚石は基本的に3凸できないなら重ねるべきではありません。

3凸=3回上限解放するためには本体+素材になる同じ石3つが必要になるので、4つ同じ石を入手できないなら重ねる=上限解放すべきではありません。

実は召喚石は3凸になって初めて効果が強化されるため、無凸も1凸も2凸も効果内容自体は変わらないのです。

レベル上限が解放されることによって純粋なHPと攻撃力は上がりますが、ぶっちゃけ微々たるものなのであまり気にしなくていいです。

それよりも効果内容の方が重要なので、同じ石を4枚ゲットするか金剛石を使って上限解放できる状態になるまで無暗に重ねないようにしましょう。

今後の調整次第では強い石が弱体化したり、弱い石が強化される可能性があります。その時に中途半端に重ねているとエレメント化するしか使い道がなくなる危険性があります。

なので、確実に3凸できる状態になって自分のパーティや装備を見て十分使えると判断してから上限解放を行うようにしてください。

 

スポンサーリンク

まとめ

グラブルの召喚石はサブに編成するだけでも効果を発揮するものは無凸でも役割を持てるため強いです。特に天司石シリーズは属性ダメージの上限UPを持っているため十分強いですよ。

ただしもしも3凸できないなら重ねるべきではありません。召喚石は3回上限解放しないと効果が強化されないので、中途半端に1凸2凸するのはもったいないです。

今後の召喚石の能力やステータス調整によっては今強い石でも弱体化する可能性があるので、手に入れた時に喜んで重ねても将来的には役に立たない可能性があるためです。

強くなるためには召喚石も大事ですが、キャラクターの育成や武器の強化も重要な要素です。それぞれ強化アイテムについてのおすすめ記事はこちらです!
【グラブル】ラジエルの書の使い道は?レベル100までの必要数やおすすめの入手方法を紹介!
【グラブル】碧瑠璃の杯の入手方法まとめ!足りない時の効率的な稼ぎ方・集め方も紹介

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました