スポンサーリンク
こんにちは!ぽんこ夫人です。
キャラクターの覚醒レベルUPやアーカルム石の強化に〇〇の石片を多く要求されているのですが、思うように集まらず…。
この記事では、
- 石片集めでトレハンを使うべき相手
- クエスト周回をフルオートで簡単に攻略する編成
など、私が石片集めをする際に行ったことをまとめて紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね!
グラブル8周年の大型アップデートにて、石片の集め方が少し変わりました。詳しく紹介しますね。
スポンサーリンク
【グラブル】石片集めでトレハンは使うべき?
荒土、玉水、業火、狂風の石片集めをする時、基本的にはトレハンを使った方がいいです。
ただ、ドロップ率もそこまで低くないので軌跡の雫やエッセルをサブ編成したりして周回していれば自然と集まりますよ。
「上限解放の試練クエスト」に挑戦する場合は石片をドロップするボスにのみトレハンを使うようにしましょう。
クエスト・モンスター名 | トレハンの使用 |
上限解放の試練 | ◎ |
アルティメットバハムート (ノーマル) |
× |
四象瑞神討伐戦 | 〇 |
四大天司HL | 〇 |
それぞれ説明しますね。
上限解放の試練の「〇の試練」はトレハンを使うべき
上限解放の試練(旧・属性素材クエスト)の「〇の試練」ではトレハンを使った方がより確実にドロップします。
ただ、〇の試練で石片を落とす敵は2戦目のボスだけです。なのでトレハンを使うのはボスのみにしましょう。道中の雑魚敵にいくらかけても石片のドロップ率は変わりません。
石片は金色やくるりん箱からのドロップではなく、出現率の高い銀色の箱からドロップします。なので、トレハンを絶対かけなければならないわけではありません。
トレハンをかけなくても周回すればいつかは集まります。ただ、ボスにトレハンを使った方がドロップ率は上がります。
また、フルオートやオートで周回したい場合はメインやフレンドの石をカグヤ、ホワイトラビット、ブラックラビットなど編成するだけでドロ率を上げるものを使えばOKです。
サブメンバーに十天衆のエッセルがいればよりドロップ率は上がりますよ。
アルバハNではトレハンを使わない方がいい
基本的にどんなクエストでもトレハンをかけた方がアイテムドロップ率はよくなります。
しかし例外として、「神撃、究極の竜NORMAL」クエストで登場するアルティメットバハムート(通称アルバハN)にはトレハンを使うのはやめた方がいいです。
詳しく説明するとめちゃくちゃ長くなるので結論だけいうと、アルバハNでトレハンを使うと貴重なドロップアイテム「メテオライトの欠片」の収集率にほんの少しですが差が出ます。
このため、メテオライトの欠片目当てでアルバハNを周回するようなガチ勢にはあまり歓迎されません。救援で入っただけの野良バトルなら特に何もありませんが、共闘マルチバトルでは要注意です。
特に、「ランク200以上募集」などのランク制限がかかっていたり、人数が最大参加人数の30人ではなく少人数にしぼるような明らかなドロップ狙いの連戦ではトレハンを入れていると最悪蹴られる=強制退室させられることもあります。
それ以外のバトルでは、トレハンを入れてもOKです。トレハンを入れて宝箱の数を増やして、石片の出る確率を少しでもあげましょう。
スポンサーリンク
【グラブル】石片集めを効率良くできるフルオート編成は?
石片集めができるクエストのうち、フルオート編成が組めるおすすめのクエストは上限解放の試練です。
上限解放の試練を効率よく攻略できるフルオート編成は、とにかく火力の高いパーティになります。
属性素材クエストはどのクエストも雑魚(3体)→雑魚(2体)→ボス(1体)の3連戦なので、倒さなければならない敵の数が6体もいます。
グラブル8周年大型アップデートにより、クエスト内容が雑魚(2体)→ボス(1体)に変更されました。
敵の数が減り、ボスもそこまで強敵ではないので火力の高いパーティなら通常攻撃だけでワンパンできます。
まだ初心者で武器やキャラクターがそろっていないという人は、ダメアビ持ちキャラを固めたフルオート編成が最も簡単でおすすめです。
また、キャラクターの中には通常攻撃の後にダメージアビリティを発動するキャラもいるので、そちらもおすすめです。
ちなみに石片がドロップするクエストは他にも、
- 神撃、究極の竜NORMAL(アルバハN)
- 四象瑞神討伐戦
- 四大天司HL
があります。
こちらも装備やキャラクターなどを整えればフルオートで攻略できますが、属性素材クエストと比べると難易度が段違いです。
というかこの3クエストをソロでフルオート攻略できるレベルの人だったら、属性素材クエストなんて火力重視の編成で奥義オフ攻撃するだけで全部の敵をワンパンできます。
なのでここでは属性素材クエストのフルオート攻略におすすめの編成を紹介していきますね。
業火の石片
業火の石片がドロップするクエスト「火の試練」のおすすめフルオート編成は、
- アイザック
- ランスロット
- 竈門炭治郎(コラボ)
などです。
ダメアビで押しつぶす作戦なので、奥義はオフにしておきましょう。
アイザックは1アビ、2アビともに敵へ全体攻撃をかけられるので2番目に編成すると楽です。倒しきれず攻撃ターンに入った時も、通常攻撃後に2アビを自動で発動させられるので楽になります。
ランスロットは3アビともダメージアビリティなうえ、単体へ4~5倍攻撃、全体攻撃、4回攻撃など幅広く殴ってくれるので重宝します。
竈門炭治郎は鬼滅の刃コラボキャラですが、1アビで敵全体攻撃、3アビでダメージアビリティ発動です。さらに1アビ2アビともにリンクアビリティなので、同じターンではどちらか1つしか使えません。
なので、ダメアビを2つ発動させて終了できて他の行動をせず時間を短縮できるのでおすすめです。
主人公のジョブはベルセルクやレリックバスター、クリュサオルなど攻撃力の高いものにしましょう。
設定するおすすめのアビリティはアローレインやツインサーキュラーといった全体攻撃ができるダメアビです。クリュサオルの時はコンパニオン武器を設定してディストリームぶっぱが楽ですね。
私は持っていないので編成できませんが、ポセイドンもデバフつきダメアビやバフつき全体攻撃ができるのでおすすめですよ。
スポンサーリンク
玉水の石片
玉水の石片がドロップするクエスト「水の試練」のおすすめフルオート編成は、
- メーテラ(水着)
- ソリッズ
- アレーティア
などです。
私はソリッズもアレーティアもいないので水着メーテラを起用していますが、ぶっちゃけメーテラお姉さまがいれば後はほぼ自由枠です。
メーテラのアビリティは
- 1アビ…デバフ&攻撃を5回
- 2アビ…スロウつきダメアビ(条件付きで2回発動)
- 3アビ…ダメアビ・奥義ゲージUP・他アビリティ即使用可能
です。
属性素材クエストの敵はそこまで強くないのでダメアビでワンパンできます。
メーテラは1アビ→2アビ→3アビ→1アビ→2アビと5回もダメアビを使ってくれるので、主人公のダメアビと合わせるとほぼ完封です。しかも倒しきれなくても通常攻撃で奥義打っていきます。
まだ武器がそろっていない時期やメーテラの育成がすんでいないとき、そもそもメーテラがいない時はダメアビが豊富なキャラクターを入れましょう。ソリッズやアレーティアなどが優秀なダメアビを持っています。
スポンサーリンク
荒土の石片
荒土の石片がドロップするクエスト「土の試練」のおすすめフルオート編成は、
- ヴィーラ(アナザー)
- スーテラ
- メーテラ
です。
正直スーテラがいれば後は好みのキャラを入れてOKです。
スーテラは1アビが全体攻撃、2アビが奥義ゲージ量に応じて最大18倍のダメアビです。また、3アビがダメアビ&奥義ゲージUP&他のアビリティが即使用可能になります。
なのでフルオートで使うと、1アビ(全体)→2アビ(単体)→3アビ(単体攻撃&奥義ゲージMAX)→1アビ(全体)→2アビ(奥義ゲージ全消費で単体18倍)という5回攻撃を決められます。
なので主人公とスーテラでだいたい潰せます。スーテラがいない人は1アビ2アビが全体攻撃のヴィーラやメーテラがいると安心です。
ちなみにメーテラとスーテラを一緒に編成するとバトル中のセリフが変化して姉妹の掛け合いを聞くことができますよ。
スポンサーリンク
狂風の石片
狂風の石片がドロップするクエスト「風の試練」のおすすめフルオート編成は、
- ユエル
- メーテラ
- ランスロット&ヴェイン
です。
どのキャラクターもダメアビを豊富に持っているので火力が高く、ダメアビ編成にはもってこいです。
ランスロット&ヴェインは3アビがダメアビではないですが、使用可能になるのが3ターン後からなので発動する心配はあまりありません。
また、1~3ダメアビな上に3アビで即再使用可能なティナ(水着)、鬼滅の刃コラボキャラの煉獄さんはめちゃくちゃ便利です。
なんですが、私が一番おすすめするのは浴衣イシュミールですね。火力が高いうえに自動発動のダメージアビリティが全体攻撃なので全部消し飛ばしてくれます。
ただ浴衣イシュミールをはじめ、ピックアップがなければ排出されないキャラや、イベント終了後はサイドストーリー復刻まで待たなければならないコラボキャラです。なので、現時点でいなかったら入手は難しいですね。
ちなみに、十天衆のエッセルはフルオで使うならメインではなくサブに編成することをおすすめします。属性素材クエストのトレハンを使うべきなのはボスだけなので、道中の雑魚戦で使ってしまうのはもったいないです。
4番目に配置する、ダメージを調節してエッセルがボス戦で1アビ(トレハン効果)を使えるようにできるならメインでもOKですよ。
スポンサーリンク
どの属性でもおすすめのアビリティ・キャラクター・召喚石
正直、どんな属性であっても武器の強化が出来ているなら主人公のジョブをクリュサオルにしてツインサーキュラー、コンパニオン武器装備のディストリーム、リミアビのアーセガルで十分倒せます。
主人公だけでは倒しきれない用に全体攻撃持ちのキャラを編成するのがおすすめですね。
また、編成するだけでドロップ率UPの効果を持つエッセルはどの属性素材クエストを周回する編成でもサブ枠に連れて行くのがおすすめですよ。
SR闇のキャラクター・リチャードもエッセルには劣りますがサブ編成でドロップ率UPのサポートができます。こちらもいれば優先的に編成したいですね。
また、属性素材クエストはそこまで難易度が高くないのである程度武器とキャラクターがそろっていればフルオートでも十分攻略できます。
古戦場や四象降臨イベへ向けて武器を調節している人なら奥義オフの通常攻撃だけでも倒しきることだってできます。
そんな時はフレンド石などでドロップ率UPの効果を持つものを選びましょう。カグヤやホワイトラビット、ブラックラビット、ノビヨなどがおすすめです。
スポンサーリンク
【グラブル】石片の入手方法一覧
グラブルの石片の入手方法は次の表のとおりです。
業火の石片 | ・火の試練 ・光の試練 ・神撃、究極の竜NORMAL(アルバハN) ・四象瑞神討伐戦 ・四大天司HL |
玉水の石片 | ・水の試練 ・闇の試練 ・神撃、究極の竜NORMAL(アルバハN) ・四象瑞神討伐戦 ・四大天司HL |
荒土の石片 | ・土の試練 ・闇の試練 ・神撃、究極の竜NORMAL(アルバハN) ・四象瑞神討伐戦 ・四大天司HL |
狂風の石片 | ・風の試練 ・光の試練 ・神撃、究極の竜NORMAL(アルバハN) ・四象瑞神討伐戦 ・四大天司HL |
上限解放の試練の「〇の試練」は確定ドロップではありませんが、欲しい石片を狙ってピンポイントで集めることが出来ます。
ただし光の試練は火と風の石片、闇の試練は水と土の石片がドロップするので効率は下がります。
また、アルバハNや四象瑞神討伐戦、四大天司HLではほぼ確定で石片がドロップしますが、どの属性の石片が落ちるかはランダムです。
なので集めたい石片が決まっている時はその属性の試練に、急ぎじゃない時は他のドロップ目当てに極光・幽闇の試練、アルバハNや四象瑞神討伐戦、四大天司HLに挑戦するのがいいですよ。
スポンサーリンク
まとめ
荒土、玉水、業火、狂風の石片集めをする時、基本的にはトレハンを使った方がいいです。
- 上限解放の試練「〇の試練」…ボス(2戦目)のみ
- 四象瑞神討伐戦、四大天司HL…トレハンOK
- 神撃、究極の竜NORMAL(アルバハN)…使わない方が無難
属性素材クエストでは、石片をドロップするのが2戦目のボスだけなので道中の雑魚敵にはトレハンを使わないようにしましょう。
また、属性素材クエストの敵は弱いので火力重視の編成で殴ってると簡単にクリアできます。まだ火力が足りない時はダメアビ持ちのうち、全体攻撃ができるキャラや1ターンのうちに何度もアビリティが使えるキャラを編成するのがおすすめです。
フレンド石もカグヤ、ホワイトラビット、ブラックラビット、ノビヨなどドロ率を上げる石を選ぶといいですね。
四象瑞神や四大天司ではトレハンを使って大丈夫です。宝箱の数を増やして石片の出る確率を上げましょう。
アルバハN戦ではトレハンを使うことで貴重ドロップ品「メテオライトの欠片」の収集率に少しだけ差が出るので、使わない方が無難です。アルバハNは普通に強いのでトレハンかけてる暇あったら殴って貢献度を稼いだ方がおすすめですよ。
石片は無垢なる竜シリーズや天司武器シリーズなど、強力武器の作成やキャラクターの覚醒レベルUP、アーカルム石の強化など初心者を卒業した頃に必要になります。
メインストーリー攻略の報酬マグナ武器やイベントの報酬武器だけではダメージが頭打ちになったら石片を集めて次のステップへ進みましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント