年末の風物詩と言えば運動神経抜群の肉体自慢が集まるSASUKEです。今年は新型コロナウイルスの影響が大きく開催が危ぶまれましたが、無事第38回が12月29日(火)19時より放送が決定しました。
※アイキャッチ画像はSASUKE公式ページのトップバナーより一部抜粋
SASUKE第38回の放送スケジュール・観覧方法
SASUKE第38回は12月29日火曜日の夜7時から放送されます。例年通り年末の放送となりますが、2018年・2019年の12月31日と違うため注意してください。
会場は前回と同じ横浜市のTBS緑山スタジオにて開催されます。例年でしたら一般観覧がありましたが、今年のTBSは2月27日から「新型コロナウイルスの影響により観覧募集を当面の間中止する」と発表しており、出場者の家族や身内のみの観覧で10月31日~11月2日の3日にわたり収録が行われました。
SASUKE第38回の注目選手は?
SASUKEは今年で38回目を迎えることもあり、常連の選手もいれば初登場の選手もいます。今年は過去最大規模となる100人の挑戦者が集まったようです。中でも注目はこちら。
小林よしひさ(元体操のお兄さん)
よしお兄さんとして多くのちびっ子たちの心をわしづかみにしてきた小林よしひささんは元体操のお兄さんということもあり運動神経は抜群。しかし運動自慢でもほとんどが脱落するのがSASUKEですので、どこまで通用するかが楽しみですね。
ティモンディ
今話題のお笑いコンビ・ティモンディの2人が初めてSASUKEに挑戦します。188㎝の高身長を誇る高岸宏行(たかぎし ひろゆき)さんは元野球部であること、2019年11月のジャイアンツフェスタで149km/hを記録するなど運動神経が良いことで有名です。
対して前田裕太(まえだゆうた)さんは高岸さんの影に隠れがちですが、実は2020年9月14日放送「有田プレビュールーム」にて「バットでボールを打ち返して30m先のバスケットゴールへ決める超ロングシュートの成功(15分)」「跳び箱16段(2m36cm)一発クリア」など、高岸さん以上の超人っぷりを見せつけました。
どちらもガチのチャレンジャーとして期待がもてそうです。
霜降り明星
人気のお笑いコンビ・霜降り明星が初参戦!粗品さん、せいやさんの2人とも出場となります。
粗品さんはアメトーーク!の運動神経悪い芸人として呼ばれるなど、せいやさんも含めて霜降り明星はあまり体を動かすことは得意ではないようです。そのため、おそらく1stステージで敗退するのではないか?と予想します。
山田勝己
ミスターSASUKEとの呼び声が高い山田勝己(やまだかつみ)さんが電撃復活!彼の帰りを待ちわびた人も多いのではないでしょうか?
山田さんはSASUKEの38回大会の歴史の中で出場数28回という常連中の常連です。その28回出場中、選手の中で最もステージを進み成績が良かったのは3回とSASUKEの中でも圧倒的な記録を持ちます。
番組の総合演出を手掛ける乾雅人さんは山田さんのことを「SASUKEが生んだモンスター」と評価しており、自身の記録のみならず番組の演出方法や後の挑戦者たちの目標として、さらにSASUKEエリアのトレーニング方法にいたるまでSASUKEそのものに大きな影響を与えています。
今年で55歳という年齢的ハンデを背負うことになりますが、どこまで挑戦できるか伝説を目の当たりにできそうです。
長野誠
SASUKE史上最強の漁師として常連であった長野誠(ながのまこと)さんが、今年電撃復活します!
長野さんは現役の漁師さんです。しかし全38大会中26回出場、FINALステージ進出5回、その大会で最優秀成績をおさめたのは8回と輝かしい成績を誇っています。また、長野さんは第17回大会にてSASUKE史上2人目となるステージの完全制覇を達成しました。
実は長野さんは第32大会にて引退しています。その後は解説や特別ゲストとして参加していましたが、今年は新型コロナウイルスの影響で外国人選手が出場できず、世の中を少しでも元気づけるためにと今大会1回限りで復活出場する予定です。
出場選手一覧表
今大会に出場する選手は過去最多の100人です。それぞれ№1~№100まで一覧にして紹介します。(赤色は女性)
- 横井寛典 中国武術世界大会1位
- 鳥澤克秀 ウエイトリフティング元日本代表
- 若井薫浩 マスターズ跳躍五種日本記録保持者
- 小園凌央 ヒロミ・松本伊代の息子
- 横川尚隆 プロボディビルダー
- 石橋拓也 人力車夫
- 小西大樹 パナソニックラグビー部
- 森 光 医者
- 大川慶吾 サーファー
- 那須大亮 アテネ五輪 サッカー日本代表
- KAREN CYBERJAPAN DANCERS
- 高岸宏行 お笑い芸人・ティモンディ
- 前田裕太 お笑い芸人・ティモンディ
- 才川コージ アクション俳優
- 今日元気 電撃ネットワーク
- 本間隆史 バンダイSASUKE部
- おさる 書道家芸人(元ファイナリスト)
- 鶴ケ崎好昭 7人制ラグビー元日本代表
- 佐久間光太 川崎市立南河原小学校教師
- 瀧脇笙古 =LOVE
- 若尾綾香 2014ミス・スプラナショナル日本代表
- 裙本理人 再生医療関係会社 社長
- 平松來馬 舞台俳優
- 菅原健 俳優
- 河野凌太 元中京大学陸上部
- 菅野一喜 学校給食調理師
- 小林宏一 プロフィギュアスケーター
- 矢地健人 元プロ野球選手
- 原田ヨシキ 元K-1選手
- 後藤祐輔 林野庁職員
- ニッチロー’ お笑い芸人(イチローのものまね)
- 那珂村神 テコンドー全国優勝
- 山本章博 元国見高校サッカー部キャプテン
- 滝村剛 2018Mr.JAPAN
- 砂川信哉 「東大王」メンバー
- 松田大介 松田水道経営者
- 鈴木祐輔 厚木私立藤塚中学校 体育教師
- 石橋太朗 週刊プレイボーイ編集部
- 喜内優心 モデル
- 梶原 颯 吉本坂46
- HAKU SUPER FANTASY
- 武藤智広 トランポリン インカレ優勝
- Dai 催眠術師
- コウ YouTubeクリエイター「TWINS」
- 杉浦祐治 テレビユー福島アナウンサー
- 澤井一希 お笑い芸人(ラグビー八村塁のものまね)
- ジャッキーちゃん お笑い芸人(ジャッキーチェンのものまね)
- JP ものまね芸人
- 山本良幸 山田軍団【黒虎】
- 伊佐嘉炬 山田軍団【黒虎】
- 丸山桂里奈 アッコ軍団 元なでしこジャパン
- 武田修宏 アッコ軍団 サッカー元日本代表
- 高橋 颯 アッコ軍団 俳優
- 伊藤剛臣 アッコ軍団 ラグビー元日本代表
- 荒波 翔 アッコ軍団 元プロ野球選手
- 高野海琉 国際派俳優
- 日置将士 キタガワ電気 店長
- 粗品 お笑い芸人・霜降り明星
- せいや お笑い芸人・霜降り明星
- 小林よしひさ 第11代体操のお兄さん
- 石田たくみ お笑い芸人・カミナリ
- とももともも フィットネスグラビアタレント
- 日下怜奈 北海道放送アナウンサー
- 渡邊麻衣 世界体操祭出場
- 宮原華音 2017ベストアクション女優賞
- 鈴木輝大 競輪選手
- 山葵 和楽器バンド
- 高須賢弥 茨城県庁職員
- 平山 大 タクシードライバー
- 長崎峻侑 トランポリンパフォーマー
- 又地 諒 配管工
- 菅野仁志 ビルメンテナンス業
- 鈴木舜映 炎の体育会TV ジャニーズJr.
- 菅田琳寧 炎の体育会TV ジャニーズJr.
- 春日俊彰 炎の体育会TV お笑い芸人・オードリー
- 岡戸日向葵 エアリアルパフォーマー
- 浅倉カンナ 総合格闘家
- 大嶋あやの 信用金庫職員
- 新島卓矢 アクロバット教室
- 坪井慶介 2006サッカーW杯日本代表
- 丁子大樹 体操元日本代表
- 荒木直之 カーデザイナー
- 陣 THE PAMPAGE from EXILE TRIBE
- 浦川翔平 THE PAMPAGE from EXILE TRIBE
- 武知海青 THE PAMPAGE from EXILE TRIBE
- 山本進悟 SASUKE唯一の皆勤賞
- 竹田敏浩 SASUKEオールスターズ
- 岩本 照 Snow Man
- 塚田僚一 A.B.C-Z
- 山本桂太朗 栄光ゼミナール 講師
- 白鳥大珠 RISE ライト級王者
- 藤田慶和 7人制ラグビー日本代表候補
- 樽美酒研二 ゴールデンボンバー
- 佐藤 惇 パルクール指導員
- 多田竜也 山形県庁職員
- 川口朋広 クライミングシューズメーカー 取締役
- 山田勝己 ミスターSASUKE
- 長野 誠 史上最強の漁師
- 漆原裕治 靴のハルタ 営業
- 森本祐介 完全制覇のサスケくん
SASUKE第38回のまとめ
今年のSASUKEの放送スケジュールはこちら
日時 | 2020/12/29 夜7時から4時間SP |
放送局 | TBS |
出場者 | 100人(過去最大規模) |
注目の出場選手 | 【初】小林よしひさ(元体操のおにいさん) 【初】ティモンディ(高岸・前田) 【初】霜降り明星(粗品・せいや) 山田勝己(ミスターSASUKE) 長野誠(史上最強の漁師) |
開催場所 | TBS緑山スタジオ(神奈川県横浜市) |
観覧方法 | 収録終了 (新型コロナウイルスの影響により出場者の家族・身内のみ観覧) |
過去最大規模の出場者ということもあり、4時間SPでも飛ばされる人はかなりカット編集されることが予想されます。知っている、見たい挑戦者がいる場合はゼッケン一覧表から番号を把握しておき、テレビ放送での登場目安にしてください。
コメント